農業を通じて食と暮らしをととのえる
「農業を通じて食と暮らしをととのえる」 これは、西条市小松町で自然栽培農園「土と暮らす」を運営する株式会社維里の理念です。 慌ただしく過ぎる日常の中で、毎日3回の食事に時短、効率を求めるのは当然のこと。お総菜や外食で簡単に済ませることもできる時代です。 維里は、そんな毎日でつい忘れがちな、食べることは自分や家族の体を作ることであり、食材は自然の恵みであることを思い出させてくれます。 維里のこだわりは、無農薬・無肥料の自然栽培と、自家採種。 自然栽培が、その土地の環境を守り、やがては大切な人の未来に繋がるという信念のもと、真摯に土に向き合っています。 毎日食べるお米や野菜が、自分や家族にとって安心なものであること。そして、その食材を作る工程が土や水などを汚さず、環境に負荷のないものであること。今は当たり前ではないこのことが、いずれ当たり前になるように、農業に取り組む日々です。 同時に、農業従事者の減少や高齢化など、農業界の様々な課題の解決に向けた取り組みも実践しています。 ITを活用した生産性向上など、スマート農業の試みを進め、手間や労力がかかると思われがちな自然栽培を、誰にでも再現可能な方法として確立することを目指しています。また、ブログやフェイスブックを使って自然栽培や商品の魅力を発信したり、インターネットによる販路拡大などを進めるなど、新しい農業の形を追い求めています。 維里は、自然栽培で育てた大豆と米こうじを利用したお味噌づくりのワークショップや、地元の子供たちによる大豆の種まき体験など、地域の方との交流も大切にしています。交流を通して、地域の方たちに自然栽培を身近に感じてもらい、自然栽培耕作面積日本一を目指しています。 食べるもの全てにこだわって、スローライフを目指すのはハードルが高く難しいものです。でも毎日食べるお米からなら取り入れやすいかもしれません。維里で丁寧に作られたものを日々の食生活に取り入れて、暮らしを整えてみませんか。 維里のお米や玄米オートミール、甘酒などの商品は、DCMダイキ周桑店産直市、西条市観光交流センターなどの店舗の他、インターネットで購入することができます。取り扱いのある店舗については、株式会社維里のホームページをご覧ください。 株式会社 維里(いさと) 住所:愛媛県西条市小松町南川甲251 お味噌づくりワークショップ 大豆種まき体験
TEL/FAX:0898-35-2346
MAIL : info@tsuchitokurasu.jp
HP:https://tsuchitokurasu.jp/