愛媛県新居浜市にある総合住宅展示場「ホービス新居浜」

ホービス新居浜 住まいと暮らしのクリエイティブプラザ

来場予約 ただいまキャンペーン中!!抽選でQUOカード(1000円分)が当たる!
営業時間 10:00~17:00

HOVIS COLUMN

猛暑の夏、節電の夏!エアコンは冷房と除湿、どっちがお得?

2024.06.19

 

 

年の夏も猛暑が予想される一方で、
エネルギー価格の高騰とともに、
少しでも電気代を削減したいですね。

特に電気代の大敵エアコンは、
「冷房と除湿、電気代はどっちが安いの?」
と疑問にお持ちの方もいるかもしれません。

筆者は、冷房よりも除湿の方が電気代はお得!
と思っていたのですが、
実は、除湿には2種類の方式あり、
どちらの方式を採用しているかによって電気代は異なるようです。

まず、1つ目の除湿方式が「弱冷房除湿方式」で、
この方式では湿度を目標の値まで下げるために、
微弱な冷房運転をします。

湿度の高いじめじめとした空気を取り入れ、
湿度が低くさらさらで冷たい空気に変換し部屋に送ります。

この方式ではモーターの回転数が低く保たれるなど、
冷房よりも消費電力は少なくてすみます。

ただ、梅雨時など気温が低く、
室温設定が外よりも高い場合は除湿ができません。
また、除湿のために温度を下げた空気が出るため
肌寒く感じる場合もあります。

2つ目の除湿方式が「再熱除湿方式」です。
この方式では、じめじめとした空気をエアコンのなかで一旦冷やして除湿し、
下がり過ぎた空気を温めて室内に戻すことで、
湿度も温度もコントロールします。

ただ、空気を温める工程が必要なため、
どうしても消費電力は高くなり、
冷房よりも電気代が嵩んでしまいます。

かつての再熱除湿方式は高負荷でエアコンを稼動させる必要があり、
冷房運転に比べ数倍の電気代がかかったこともあったようです。
近年では、改良が進みコストダウンは図られていますが、
それでも冷房よりも電気代は嵩むようです。

とりまとめると、電気代は高い順に
除湿(再熱除湿方式)>冷房>除湿(弱冷房除湿方式)となります。

ただ、再熱除湿方式は温度を一定にするなど、
電気代以外のメリットもあるので、
目的によって使い分けましょう

ご自宅で使用しているエアコンの除湿形式が
弱冷房除湿方式か再熱除湿方式かは
説明書や、型番をもとにインターネットで検索すれば判明します。

最近では、弱冷房除湿方式と再熱除湿方式を切り替えることができる
エアコンもあるようで、
用途によって使い分けることもできます。

さあ、ご自宅のエアコンを賢く使用し、
猛暑の夏、節電の夏を乗り越えましょう。