ホリエモン発案のエンタメパン屋が、JR伊予西条駅にオープン
小麦の奴隷西条店が、2023年4月3日に西条駅構内にオープンしました。 小麦の奴隷は、ホリエモンこと堀江貴文さんの声がけで始まった地域活性化のための「エンタメパン屋」。 ロケットの町で有名となった人口5,479人の北海道大樹町から始まり、 看板メニューであるザックザクカレーパンが カレーパングランプリで2020年から3年連続金賞を受賞するなど注目を浴び、 現在では全国で100店舗以上を展開する人気店です。 そのザックザクカレーパンは、厳選した国産とカナダ産の小麦を使用し、パンの周囲全てにサイコロ状のクルトンを貼り付けて揚げるカレーパンで、くせになるザクザクな心地良い食感と特製スパイスを使用したルー、そしてたっぷりのジャガイモが特徴です。 その他にも、こだわりの小麦を使用した食パン、生地に生クリームやハチミツ、練乳を加えしっとりふんわりとした仕上がりの「生」食パン、パンの成形時にバターで包んでロールし、さらに焼き上がりにバターを再び塗ったリッチな味わいの塩バターパンなど多彩なパンを楽しむことができます。 さらには「君かわうぃーね!メロンパンちゃん」、「あんたたち2人いいじゃないクリームパイ」、「はちゃめちゃレモンジャム」など、パンの特徴を活かした洒落心あるネーミングの商品も展開。 ネーミングからも想起できるように、 明るく元気のある店員さんのキメ細やかなサービスも好評で、 店内は清潔感のあるオシャレな内装です。 店長のよっしーさんは、 「水の都で食べ物が美味しく、農業が盛んな西条市。その西条市の食材を使用したオリジナルパンを開発したい」と意気込みます。 さらに、 「近い将来、移動販売で遠くまでの外出が難しい高齢者の方が多く住む地域にもパンを届けたい」とクラウドファンドディングを実施中。 https://camp-fire.jp/projects/view/642876?list=projects_fresh 食材の宝庫・北海道から始まった小麦の奴隷の物語。 同じく食材の豊かな西条市の地でどのような新しいストーリーが紡がれるのか、楽しみです。
小麦の奴隷 西条店 定休日:年始、地方祭の期間(10/14~16)
〒793-0030 愛媛県西条市大町859-1 JR伊予西条駅構内
営業時間:11:00~17:00※完売次第終了
ホームページ:http://komuginodorei.com/
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/dorei_saijo/
LINEアカウント:https://lin.ee/XNvtII0